12/7(木)〜19(火)有本空玄さんの『カップ Cup かっぷ展』
0 Comments

有本空玄さんの『カップ Cup かっぷ展』
日時■2017年12月7日(木)〜19日(火)
場所■ギャラリー&カフェ 帝 MIKADO
時間■11:30〜19:00(水曜定休)
有本空玄さん在廊予定■8(金)〜10(日)
桃山の志野の先を追い求める陶芸家・有本空玄さん。
陶片や美術館の志野、そしてさまざまな文献をたよりに、
土、窯、釉薬をひたすらに研究して、
「ようやく志野になってきたように思います」と言います。
そうやって遠く桃山の器に敬意を表し、
自分の独自性を律してきた空玄さんですが、
いよいよ自分を解放する作品づくりに取り組み始めたそうです。
もちろん本流は茶器であることには間違いありませんが、
そこが空玄さんの人となりと言いますか、
少しの遊び心で、今回、ちょっと寄り道してくださいました。
空玄さんを知る人であれば、「こんなのいいんですか?」。
ご存じない方であれば、「面白く、美しく、そして可愛い…」。
帝以外では決してご覧いただけない、
有本空玄さんの遊び心満載の「カップ Cup かっぷ」。
どうぞ楽しんでいってください。
志野カップ&ソーサー
藁灰カップ&ソーサー
樫灰カップ&ソーサー
志野カップ&ソーサー/口元に龍?
鼠志野マグカップ/瓢箪
樫灰マグカップ/鎬
藁灰フリーカップ/瓢箪はぷっくり福耳のよう
志野マグカップ
志野マグカップ/小ぶり
樫灰マグカップ/にんじんがグサーッ
志野マグカップ/赤艾
藁灰フリーカップ/落ちないぞ!by熊さん
鉄藁マグカップ
藁灰マグカップ/口元で囁きますよ
こんなマグカップが約200個!
お楽しみに!!
広島・安芸に二ケ城窯(ふたつがじょうがま)を構える有本空玄さんの人となりはこちら。
https://utsuwa.co/kugen_arimoto/