12/6(木)〜18(火)有本空玄の遊び心 『碗、One、200展。』
0 Comments

有本空玄の遊び心 『碗、One、200展。』
日時■2018年12月6日(木)〜18日(火)
場所■ギャラリー&カフェ 帝 MIKADO
時間■11:30〜19:00(水曜定休)
有本空玄さん在廊予定■12/8(土)
有本空玄の遊び心
『碗、One、200展。』
〜フリーな碗と仲間たち〜
昨年12月に、200種類ものカップをお披露目した『カップ Cup かっぷ展』。
その会期終わりに、「来年はお碗でやりましょうか?」なんて冗談で言い合ってから、早くも1年。
実現してしまいました。
空玄さんが1年かけてコツコツかけて、
世界でOnly Oneの表情を持つお碗を200個、
揃えてくださったのです。
・
桃山の志野茶盌を追い求める陶芸家・有本空玄さん。
土、窯、釉薬をひたすらに研究して、
「ようやく志野になってきたように思います」と言います。
そうやって遠く桃山の器に敬意を表し、
自分の独自性を律してきた空玄さんの2018年の寄り道の足跡です。
碗に寄り添う作品も仲間も一緒に、
見て、触れて、想像してお楽しみください。
・
私たち、
全部100年後に残したいと本気で思っています。
志野碗 柳 小
志野碗 縞柄 小
志野碗 小
樫灰碗 小
樫灰丼碗
こんなお碗が200個。
素晴らしい器です。
帝でお待ちしております。