ようこそ右都和へ。銀座・慎太郎ごのみの器、絵画のサイトです。
  • 2015/4/16(木)~4/26(日) 辻村 塊 陶展『花と塊』

    By on 2015年3月24日

    特別な土でも、稀少な土でも何でもない、普通の土を、器として形にしていく塊さん。塊さんの〝 焼もん 〟は、植物、食物という地球からの頂き物が、自然に、そして美しく見えるのだと思います。

    4
  • 2015/3/26(木)~4/7(火) 竹内 瑠璃 色絵細描展『瑠璃、という名前の森』

    By on 2015年3月4日

    繊細な技法と色使いが生み出す世界は、米国ニューヨークでは、Microscopic Craftと呼ばれ、〝微細の芸術品〟と言われています。このたび、東京は神楽坂、京都は祇園で『瑠璃の森』をご覧いただけることになりました。つるばらの新作を含めて、どうぞ、ご自身でお楽しみください。

    4
  • 2015/1/8(木)~1/20(火) 余宮隆 陶展『あそび初め』

    By on 2014年12月14日

    「いままで真面目に作ってきました。もちろんそれは大切なことなんですが、2015年はもう少し遊んでいきたいんですよね」という言葉が、今回の『あそび初め』のスタートです。お料理を盛り付けるのが、いつもよりも楽しくなる…そんな新年のあそび初めにお付き合いくださいませ。

    4
  • 11/22(金)~11/25(火) 金沢『古器観』古道具展

    By on 2014年11月19日

    金沢・新竪町にある骨董「古器観」さん。古い九谷焼を中心に、たくさんの古き良き時代の器たちが不思議なご縁で集まる、不思議な温かみを持つお店です。 本歌・吉田屋、大聖寺伊万里の珍しい染付や色絵など、古器観さん初の東京展覧会、ご高覧くださいませ。

    2
  • 10/30(木)〜11/11(火) 矢野 直人 陶展『黒唐津と李朝』

    By on 2014年10月22日

    今回、湯呑み、丸型や板型の平皿という黒唐津の新作を発表いたします。 湯呑みは、もともとビール用の器をイメージして、泡が膨らんだときに卵形になる?というアイデアや、帝の雰囲気に合わせた板皿など、現代的なアレンジを加えた黒唐津に、ぜひご注目ください。

    2
  • 9/11(木)〜23(火) 工藤和彦 うつわ展『ちいさな遊び』

    By on 2014年8月15日

    今回は新作も含めて、小ぶりものもを中心に展示いたします。小ぶりの器って、可愛いですよね。少しづつ、でもたくさんの味を愉しみたい、そんな時に、ちいさな器が遊び心をかき立ててくれます。

    2